【マットを初めてご使用になる前に】
-------------------------------------------------------------------
クリームハウスでは、発送前に徹底した検品作業を行い、品質管理に万全を期しております。しかしながら、万が一に備え、商品到着後、以下の手順でマットの状態をご確認ください。
-
開封と検品: マットを箱から取り出し、初期不良や欠陥がないかご確認ください。
-
巻き癖の緩和: マットは低反発素材を使用しているため、輸送時の巻き癖が残っている場合がございます。マットを反対方向に丸め直して一晩程度箱に戻すことで、巻き癖が緩和され、より早く平らになります。完全に平らになるまでには、数時間から数日かかる場合がございますので、ご了承ください。
【製品の取扱方法と注意点】
-------------------------------------------------------------------
-
日常のお手入れ:
-
日常的なお手入れは、湿らせた柔らかい布で優しく拭いてください。
-
特に汚れが気になる場合は、薄めた中性洗剤(食器用洗剤など)をご使用ください。洗剤をご使用後は、水で濡らした布で洗剤を十分に拭き取ってください。
-
マットを丸めて保管する際は、必ず完全に乾かしてから保管してください。湿った状態で保管すると、カビの原因となる場合がございます。
-
-
使用を避けるもの:
-
以下のものはマットの表面を損傷し、黄変、変色、色あせの原因となるため、使用しないでください。
-
刺激の強い洗剤
-
酸性洗剤
-
柑橘系のエッセンシャルオイル
-
アルコール
-
漂白剤
-
研磨剤入りクリーナー
-
-
-
高温・直射日光: 直射日光の当たる場所や高温になる場所での使用・保管は、マットの劣化を早める原因となりますので避けてください。
-
鋭利なもの・熱いもの: マットの周りで鋭利なものや熱いものを使用しないでください。マットの損傷や火災の原因となる可能性があります。
-
床材との組み合わせ: 電気カーペットやビニール製のクッションフロアは、TPUマットと化学反応を起こし、マットおよび床材に変色が生じる可能性がありますので、同時に使用しないでください。
-
洗濯・スチーム洗浄: 洗濯機やスチーム洗浄はマットの破損の原因となりますので、お控えください。
-
床暖房: 原則として、床暖房でのご使用は推奨しておりません。特に長時間の使用や「強」設定でのご使用は避けてください。TPUマットは床からの冷気・暖気を遮断する効果があるため、夏でも冬でも快適にお過ごしいただけます。
-
ペット: 爪や歯によって商品にダメージを与える可能性があるため、ペットのご使用には適しておりません。
-
黄変現象について: TPU素材の特性上、周辺環境(湿気、直射日光、高温など)によって黄変現象が発生する場合がございます。これは製品の欠陥ではなく、TPU素材特有の性質です。クリームハウスのマットは、有毒な化学安定剤や着色料を使用せずに製造されているため、時間の経過とともに黄変・変色する可能性がございます。この黄変現象によるアフターサービス、返品、二次被害補償は致しかねますので、あらかじめご理解いただきますようお願い申し上げます。
-
重い家具の設置: 重い家具をマットの上に長時間置くと、へこみが発生する可能性があります。気になる場合は、マットの上に重いものを置くことをお控えください。
その他
-------------------------------------------------------------------
-
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
このガイドが、お客様のプレイマットのご使用に際し、お役に立てれば幸いです。今後ともクリームハウスをよろしくお願いいたします。
変更点
-------------------------------------------------------------------
-
より丁寧な言葉遣いを心がけました。
-
箇条書きや見出しを活用し、視認性を高めました。
-
各項目の説明をより詳しく、分かりやすく記述しました。
-
「使用を避けるもの」としてまとめ、注意喚起を強調しました。
-
「黄変現象について」は、特に重要なため、独立した項目として詳しく説明しました。
お客様にとってより分かりやすく、安心してプレイマットをご使用いただくための一助となれば幸いです。
プレイマットの取扱方法と注意点について
この度は、クリームハウスのプレイマットをお選びいただき、誠にありがとうございます。お子様の安全と快適な遊び環境のために、以下の取扱方法と注意点をよくお読みいただき、正しくご使用ください。